7/3(木)浜松にて「2DCAD・部品加工ユーザーのための3DCAD体験ワークショップ」開催

2DCAD・部品加工ユーザーのための3DCAD体験ワークショップ
まずは「見る・触れる」ことから
📅 開催日:2025年7月3日(木)13:30-17:00/会場:浜松工業技術支援センター           チラシのダウンロードはこちら

まだ2DCADだけで十分だと思っていませんか?

日本のものづくり企業では、いまだ2DCADが主流となっています。
その背景には、次のような「先入観」があるのではないでしょうか?

 ・3DCADは高価で導入が難しい
 ・2D図面だけで業務が回っている
 ・導入しても効果が見えにくい

 近年の3DCADは「操作性」「価格」共に大きく進化しています。
 今や初心者でも直感的に扱えるツールが登場しており、無理なく始められる環境が整いつつあります。


■ 「3D化はまだ早い」と感じている方にこそ、試してほしいセミナーです

本セミナーでは、「3D CAD導入までは考えていない」「いきなりの導入は不安」という企業様に向けて、
段階的な3D活用の第一歩をご提案します。


【セミナー概要】

🔹第1部|講演(13:30〜14:20)

「2Dから3Dへ、段階的な導入フェーズ」

  • まずは「3Dを見る・触れる」環境づくり
  • 業務効率化に役立つ3Dデータ活用事例のご紹介

講師:株式会社プロノハーツ 代表取締役 藤森 匡康


🔹第2部|ワークショップ(14:30〜16:45)

「Fusionによる設計の3次元化の一歩」

  • 初心者向けの簡単なモデリング体験(20分)
  • 実際のソフトを使った操作体験(100分)

講師:オートデスク株式会社 Fusion Solution Engineer  関屋 多門 氏

※PCはこちらでご用意いたします。
※ご自身のPCをお持ち込みいただくことも可能です(インストール方法は別途ご案内します)。


✅こんな方におすすめ!

  • まだ3DCADを導入していない企業様
  • 2DCADでの設計に課題を感じている方
  • まずは体験してみたい・様子を知りたい方

開催日時:2025年7月3日(木)13:30〜17:00(受付開始 13:00)
会場:浜松工業技術支援センター 視聴覚室
定員:10名(※定員超過の場合、静岡県内企業を優先させていただきます)
参加費:無料
申込締切:2025年6月25日(水)
運営:浜松工業技術支援センター、オートデスク株式会社、株式会社プロノハーツ


お申し込みはこちらから