[box class=”red_box” title=”Q1:使える端末は何ですか?”]LiDAR搭載の端末でのみご利用になれます。現在の対応端末は以下の通りです。
・iPad pro
・iPhone12 Pro
・iPhone12 Pro Max [/box]

[box class=”red_box” title=”Q2:保存形式は何ですか?”]XYZRGB形式のテキストファイルです[/box]

[box class=”red_box” title=”Q3:撮影のコツを教えてください”]地面に対して端末が水平になるように構えます。撮影を開始したら、ブレない様に、なるべくゆっくり動いてスキャンを実行してください。また、同じ場所で何度も撮影しない様に注意しましょう。
50cm以内にある近い物体、水・ガラス・金属のスキャンは苦手としています。
デフォルトの設定で、スキャンがずれるなどの問題が発生した場合は、連続スキャン機能や、撮影距離の調節機能をお試しください。[/box]

[box class=”red_box” title=”Q4:スキャンの精度を教えてください”]スキャン精度は、現在の所オープンにしておりません[/box]

[box class=”red_box” title=”Q5:スキャンデータはどこに保存されますか?”]端末内の「pronoPointsScan」フォルダに保存されます。IOS標準の「ファイル」アプリからアクセス可能です。
pronoPointsScanで作成した点群データ(TXTデータ)をPCへコピーする場合は、iCloudやGoogleDriveをご利用ください。
詳しく知りたい場合は、こちらのPDFをご覧ください[/box]

[box class=”red_box” title=”Q6:スキャンしたデータを他のソフトにインポートできますか?”]点群データが読み込み可能なソフトであれば、インポートしていただけます。
ご使用のソフトでの点群データインポートの可否、インポートの詳しい方法、などはお使いのソフトのヘルプ、またはご購入先へお問合せください。[/box]

[box class=”red_box” title=”Q7:pronoPointsScanをベースにカスタマイズしてもらえますか?”]カスタマイズの開発に関しては、お問合せください[/box]